サイコブレイク 小ネタ集2 チャプター4近辺ネタ 最強の敵かつ最弱の敵バレリオ ボルトの有効活用法など

①最強かつ最弱の敵バレリオ
サイコブレイクのチャプター4冒頭で出会う医者
「バレリオ・ヒメネス」
私の考察ではぜったいレスリーに性的暴力をふるっていたと思います。
レスリーが病院を嫌がるのも納得です。
この敵は出会う前に何かを解体しているところが見られ
隙間から狙い撃つことが出来ます。
ただロケランでもマグナムでも死ぬことがないという
最強ぶりです。(ルヴィクよりすごい)
ただしボルトは刺しっぱなしにできるので

ショック・ボルトを予め撃ち込んでから近づき話しかけると
ムービーが終わった直後に発動。
セバスチャンの目の前に両膝をつき
燃やしてくれと懇願します。
一歩も動くことなく×ボタンでマッチを使えば
即終了です。
ムービー後に弱体化する敵の鑑です。

②スーパーナース タチアナ
ビーコン精神病院には超人、狂人しかいないのか
タチアナさんにはいくら弾を撃ち込んでもぶれぶれになって透けます。
ボルトも反応しないので敵ではないということでしょうが色々不安です。

透けてるのはここだけではない。椅子もだ。
ちなみにセバスチャンがぶつかっても透ける。
しかし、タチアナさんはドアを開けることができるので
都合のいい幽霊みたいな感じですね。

③鏡を見るのは飾りだった
世界を行き来する鏡
見なきゃ移動できない、と思いきや
背中を見せててもちゃんと鏡がパリンと割れて移動できます。
これはつまりセバスチャンではなく
我々のカメラ目線で見てればいいよという
メタ要素に違いない。

④精神世界にパンチラはない
チャプター3の広場みたいなところに吊されている女性。
ひょっとしてスカートの中をアシュリーのように見られるかと思いきや
亜空間でした。
サイコブレイクが叩かれる原因のひとつに
ホラーなのにお色気要素&かわいいこがいない
というのがあると思いますがこんな所にも規制があるとは。
ゴアモードよりHETAIモードを入れましょう。

⑤ボルトはランタンの代わりになる
どうだ?明るくなったろう。
真っ暗な部屋でも大丈夫。
フラッシュボルトやショックボルトなら
構えるだけで明るくなります。

ちなみにハープーンボルトをレベル5まで上げれば炎属性がつくので
これでも明るくなります。
(そんなことよりオプションで画面の明るさを最大にしたほうがいい)

⑥透明なホーンテッドはアガニボルトの弾道予測線で見破る
ボルトは構えると上のように水色の弾道予測線が出ますが
透明な敵が予測線上にいると途切れます。
これでおおよその位置が分かるのでそのままボルトを撃つのもよし
武器を切り替えて撃つもよしです。

⑦ラウラを出会った部屋で倒しておくと勝手にドアが開く
本来はホーンテッドが飛び出るのですのが
ラウラ(手が四本ある貞子)を倒すと開いている。
ここはラウラを倒すとサバイバルで16000ものグリーンジェルをもらえました。
ハープーンがレベル5までいってると炎属性でラウラを燃やせますので楽です。

⑧ありえないトレイ置き場
ラウラを撃退しておくとここのトレイ置き場で遊べます
まず押していき

はしごに詰まらせます。
そしてはしごを降りようとすると
トレイ置き場がふっとんで行きます。
超エキサイティン。
⑨ルヴィクの隣をすり抜けて階段を下りることができる
チャプター4も終盤。閉まるシャッターをくぐり抜けると長い下り階段。
ある程度降りるとルヴィクが出現。
ワンパンでセブを殺すので本来なら上に逃げるが正解ですが
何とかしてルヴィクの横を抜けて階段を下りたい。
そこでルヴィクが出現するまえにルヴィクの出現ポイントより少し後ろに
マインやショックといった回収可能なボルトを撃ち込んでおきます。
あとはルヴィクが出る所までダッシュ。
ルヴィクが出たらボルトを○ボタンで回収し
セブから見て左横にダッシュすると
ルヴィクを抜けて階段を下りられます。
しばらく降りるとしゃがまなきゃイケナイところがあったり
ひょっとして作り込まれてる?と思ってたらムービー発生。
強制的に上に戻される。
結論:ルヴィクには勝てなかったよ
チャプター4でも探せば結構ネタがあるのでもうちょいやろうと思います。
サイコブレイク 小ネタ集 オプション、通り抜け不可、待機アクション、リロード短縮、初トラップ
- 関連記事
-
-
サイコブレイク 小ネタ集5 チャプター6後半のネタ 狙撃下手でも大丈夫、不可解な罠、センチネル動かせるなど
-
サイコブレイクが腐女子のネタにされてる・・・ジョセフとセバスチャンのBLカプなんて!
-
サイコブレイク 小ネタ集4 チャプター6近辺のネタ ボルトとR1、ノーダメ時間稼ぎの方法など
-
サイコブレイク 小ネタ集3 チャプター5近辺 キッドの透けブラ、ラウラで稼ぐ、ジョセフも透けるなど
-
サイコブレイク 小ネタ集2 チャプター4近辺ネタ 最強の敵かつ最弱の敵バレリオ ボルトの有効活用法など
-
サイコブレイク 小ネタ集 オプション、通り抜け不可、待機アクション、リロード短縮、初トラップ
-
サイコブレイク サバイバルでクリア! レビュー&叩かれた理由はSAO一期と同じ※ネタバレあり
-
サイコブレイクの小ネタ fujidewとは一体どんな飲み物なのか?
-
サイコブレイク チャプター7までやった上での感想&報告
-