スーパーボンバーマン4 ~爆弾で道をふさ・・・げない!~
スーパーボンバーマン4 スーパーファミコン専用ソフト

1996年4月26日にハドソンより発売(現コナミデジタルエンタテインメント)。
これが一番やりこんだボンバーマンだと思います。グラフィック的には前作3の方が好みですが←クリックで3の記事へ
なんか知らんけど何周もしてしまう魅力があります。3の周回は結構めんどくさい気持ちがあったんですけどね。
今回のラスボスはなんとまあ前回のバグラーさんが脳みそだけで登場します。ルパンVS複製人間を思い出しますね。
.jpg)
今回一番びっくりしたのはボスに爆弾を消されるということ。2ではボスが爆弾に触れると爆弾を消され、3では爆弾にボスが当たっても消えないためボスの行く手を防ぐことができました。なので今回もそれが出来ると思っていたら爆弾を消されたので軽くパニックになりました。
3で使っていた進路ふさぎテクニックが使えない・・・!
そのためまさか一面のボス相手に死んでしまうというふがいない結果に。
4は3より若干難易度高いんじゃないかと思います。
その通り、今回2人プレイが前回以上に面白い!

↑よく見ると黒ボンが白ボンを投げている
なんせ2人プレイ限定でしか通れない道があるんでね。今回はグローブを使って相手を投げられるため今まで飛び越せなかった所をぴゅーんと飛んでいけます。そこにはボーナスステージがあったりでよりボンバーマンを強化できるのです。しかし、前作同様あいての爆弾でも死ぬため2人の息があってないと簡単に死にます。
私の友達のA君、B君が2人プレイをやっていた話を聞きました。
私「どうやってB君と2人プレイでクリアしたの?」
A君「あいつには爆弾をおかないように命令した」
・・・2人プレイってなんだっけ。
今回もバトルでは5人プレイができます!マルチタップとコントローラを用意だ。ボンバーマン4で一番すきなバトルステージは「しびれてぼん」。友達とやるとスタート直後の駆け引きがくっそ楽しいです。なんせ壊せるブロックが一切なく全員最初からファイアーアップ4、ボムアップ4、ボムキック、パンチ、グローブ、プッシュを所持した状態でスタートするんです。道中のパワーアップをすっとばして全開バトル叩きつけることができるんですね。またステージの周囲がびりびりしているためそこに相手をぶつけるとアイテムを落としてくれるんだな。だから相手を丸裸にすることも可能。
ち、ちげーし。おれは純情だし。
(くそ、まいかいバカにしよって。爆弾でも蹴りつけてやる!)
くらえ!
なんだ、2人の爆弾がぶつかってDボムが生まれたぞ。
へー、これがデンジャラスボム・・・ハッ!!
~その後 管理人を見た者はだれもいない~


アクション☆☆☆☆☆
2人プレイ☆☆☆☆☆
バトル ☆☆☆☆☆


1996年4月26日にハドソンより発売(現コナミデジタルエンタテインメント)。
これが一番やりこんだボンバーマンだと思います。グラフィック的には前作3の方が好みですが←クリックで3の記事へ
なんか知らんけど何周もしてしまう魅力があります。3の周回は結構めんどくさい気持ちがあったんですけどね。
今回のラスボスはなんとまあ前回のバグラーさんが脳みそだけで登場します。ルパンVS複製人間を思い出しますね。
.jpg)
今回一番びっくりしたのはボスに爆弾を消されるということ。2ではボスが爆弾に触れると爆弾を消され、3では爆弾にボスが当たっても消えないためボスの行く手を防ぐことができました。なので今回もそれが出来ると思っていたら爆弾を消されたので軽くパニックになりました。
3で使っていた進路ふさぎテクニックが使えない・・・!
そのためまさか一面のボス相手に死んでしまうというふがいない結果に。
4は3より若干難易度高いんじゃないかと思います。
その通り、今回2人プレイが前回以上に面白い!

↑よく見ると黒ボンが白ボンを投げている
なんせ2人プレイ限定でしか通れない道があるんでね。今回はグローブを使って相手を投げられるため今まで飛び越せなかった所をぴゅーんと飛んでいけます。そこにはボーナスステージがあったりでよりボンバーマンを強化できるのです。しかし、前作同様あいての爆弾でも死ぬため2人の息があってないと簡単に死にます。
私の友達のA君、B君が2人プレイをやっていた話を聞きました。
私「どうやってB君と2人プレイでクリアしたの?」
A君「あいつには爆弾をおかないように命令した」
・・・2人プレイってなんだっけ。
今回もバトルでは5人プレイができます!マルチタップとコントローラを用意だ。ボンバーマン4で一番すきなバトルステージは「しびれてぼん」。友達とやるとスタート直後の駆け引きがくっそ楽しいです。なんせ壊せるブロックが一切なく全員最初からファイアーアップ4、ボムアップ4、ボムキック、パンチ、グローブ、プッシュを所持した状態でスタートするんです。道中のパワーアップをすっとばして全開バトル叩きつけることができるんですね。またステージの周囲がびりびりしているためそこに相手をぶつけるとアイテムを落としてくれるんだな。だから相手を丸裸にすることも可能。
ち、ちげーし。おれは純情だし。
(くそ、まいかいバカにしよって。爆弾でも蹴りつけてやる!)
くらえ!
なんだ、2人の爆弾がぶつかってDボムが生まれたぞ。
へー、これがデンジャラスボム・・・ハッ!!
~その後 管理人を見た者はだれもいない~
アクション☆☆☆☆☆
2人プレイ☆☆☆☆☆
バトル ☆☆☆☆☆

- 関連記事